日誌

新規日誌20

うずら車を作りました(3年)

11月29日(金)は、うずら車保存会のお二人を講師としてお招きし、3年生がうずら車づくりを学びました。

初めに紙芝居でうずら車の歴史について学びました。

千年以上も歴史がある郷土玩具であることや、法ヶ岳地域のどの家庭でも作っていたことなどを教えていただきました。

また、材料としてイヌダラというトゲのある木を使うこと、切り出しに適した時期があることなど、うずら車ができるまでにたくさんの工程があることも教えていただきました。

児童は、絵付けの作業を体験しました。児童一人一人うずらの表情が違っていて、友達と見せ合って楽しんでいました。

0

ごはんとお味噌汁を作りました(5年)

11月28日(木)は、5年生が食育の授業を行いました。

自分たちが育てたお米を炊き、お味噌汁をつくりました。

初めに、栄養教諭から調理の仕方の説明を受け、その後

グループに分かれて、楽しく調理しました。

ごはんもおいしく炊けたようで、おかわりもして食べたようです。

 

0

修学旅行⑫

いおワールドを出発し、国富への帰途となりました。

バスの中でも元気です。

この二日間見守ってくれた桜島ともお別れです。

0

修学旅行⑪

いよいよ最後の学習活動、鹿児島水族館です。

「浅い海にハオリムシはなぜいるのか」という問いをもって班活動です。

イルカショーでは、みんなの合図に合わせて、鳴いたり、ジャンプしたりするイルカに大興奮です。

0

修学旅行⑩

修学旅行最後の食事です。

ホテル吹上荘で昼食をとりました。

天ぷらやステーキ、豚鍋などとてもおいしかったです。

しっかり食べて、水族館に向かいます。

0

修学旅行⑧

明治維新の偉人たちや薩摩の歴史について楽しく学びました。

社会の授業で学んだ、西郷隆盛を始めとする明治維新を支えた鹿児島の偉人たちの資料やシアターを見ました。

0

修学旅行⑦

ホテル福丸を出発しました。バスガイドさんのあいさつに合わせて、とても元気な声であいさつできました。みんな元気やる気いっぱいです。

雨の合間をぬうように活動しています。

鹿児島の雨は、「島津雨」と言って縁起が良いそうです。

0

修学旅行⑥

朝食後、ホテルのベランダから見える桜島の前で、班ごとに記念撮影しました。

雨の合間に、日が差してきました。

雨の小休止です。

0