日誌

令和5年度

DENSOさんによる出前授業を受けました(5年)

3月4日(月)の2・3校時には、木脇地区にあるDENSOの皆さん(5名)が来校され、5年生に向けての理科の授業をしてくださいました。

電動コイルの実験を行うとともに、自動車に電動コイルがたくさん活かされていることを教えてくださいました。

お別れ集会・お別れ遠足を行いました

3月1日(金)は、6年生とのお別れ集会、そしてお別れ遠足を行いました。

前日の雨で実施が心配されましたが、お天気に恵まれ楽しい1日となりました。

まず、学校の体育館でお別れ集会を行いました。

各学年、6年生にこれまでの感謝の気持ちを込めて、呼びかけや歌、ダンスなどを披露しました。コロナ禍を経て、4年ぶりに全校で集まって行うことができました。

その後、アリーナくにとみに向けて40~50分かけてアリーナくにとみに遠足に行きました。

この日は、「お弁当の日」ということもあって、お弁当作りに取り組んだ児童も多く、お弁当の時間は、大いに盛り上がっていました。保護者の皆さんには、ご協力いただきました。ありがとうございました。

 

 

卒業式のコサージュづくりをしました(木育・6年)

2月27日(火)は、木育ネットワークの皆さん(6名)が、6年生に向けて、卒業式のコサージュづくりを教えてくださいました。このコサージュは、薄く切った木をリボンのようにして作っていくものです。

まずは、鉋で木を薄く削る作業を、代表の長友さんが教えてくださり、児童も体験することができました。その後、児童が自分のコサージュを作っていきました。

児童は、自分の作ったコサージュを胸に、卒業式に臨むことになっています。

 

今年度最後の読み聞かせでした

今年度もPTAの成人教育部の読み聞かせ係の皆さんと、木脇小読み聞かせボランティアの皆さんで、月1回の朝の時間に、読み聞かせをしていただきました。

2月26日(月)は、最後の読み聞かせとなりました。

児童も楽しくお話を聞くことができ、本への興味が高まりました。ありがとうございました。

ホタルの幼虫を放流しました(4年)

2月26日(月)は、4年生がホタルの幼虫の放流活動を行いました。

これは、木脇ホタル保存会の皆さんにご協力いただき、総合的な学習の時間で取り組んでいるものです。

コロナ禍で4年間活動を行えませんでしたが、その間も保存会の皆さんには、学校で幼虫やホタルに関するパネルの展示を行っていただいていました。

久しぶりに放流活動を行うことができ、児童もホタルや地域の川の様子への関心が高まったようです。今年の5月ぐらいには、成虫が飛び始めるそうです。

保存会の皆さんありがとうございました。

奉仕作業で教室がきれいになりました

2月18日(日)は、PTAの奉仕作業でした。今年度最後の奉仕作業です。本部役員の皆さんをはじめ、環境整備部員の皆さん、また、第1・2回で参加できなかった保護者の皆さん、そして職員と、たくさんの方にご参加いただくことができました。

今回は、普段児童の手の届かない部分の清掃をしていただきました。扇風機や窓ガラスなど丁寧に掃除していただき、きれいになりました。ありがとうございました。

今年度最後の参観日です

2月16日(金)は、今年度最後の参観日でした。各クラス教科の授業やまとめの発表など、児童の1年の成長の感じられる授業ができました。

また、地域のボランティアのご協力で懇談時の児童の見守りをしていただきました。

たくさんの児童がお世話になりました。

保護者の皆さんも安心して最後の懇談にご参加いただけたようです。ありがとうございました。

家庭教育学級閉級式を行いました

2月8日(木)は、家庭教育学級閉級式でした。

今年度は、木脇中学校と合同で活動を行ってきました。今回も合同での閉級式を、本校の家庭科室で行いました。式後は、最後の活動として、国富町生涯学習講座の講師 高妻小代子様をお招きして「フラワーアレンジメント講座」を行いました。お子さんも一緒に参加されたところもあり、皆さん楽しんで活動できたようです。

1年間活動に参加いただきありがとうございました。

 

全校朝会を行いました

2月2日(金)の朝の時間は、全校朝会でした。リモートで行いました。

校長先生からは、「追い風」「向かい風」について説明があり、逆風を受けて更に成長できることもあるというお話がありました。

保健室の先生からは、今月の「手洗い・うがいを徹底し、病気の予防を行おう」という目標について説明があり、保健委員会の児童が1・2年生に、手洗いの指導を行いました。

まだ、感染症の心配がある季節ですが、みんなきちんと手洗いをすることができそうです。

校内での「みんなでがんばるあいさつ運動」が始まりました

計画・集会委員会の計画で、1月末からあいさつ運動を始めています。

下記のとおり、火曜、木曜の朝の登校の時間に各クラス2回行います。

1月30日:6の1、1の1 2月1日:6の2、1の2

2月6日:5の1A、2の1 2月8日:5の1B、2の2

2月13日:4の1,3の1 2月15日:4の2,3の2

2月20日:6の1、1の1 2月22日:6の2、1の2

2月27日:5の1A,2の1 2月29日:5の1B、2の2

3月5日:4の1、3の1 2月7日:4の2、3の2

 朝から30人へのあいさつを目指して頑張っています。

お知らせ

保護者・児童・地域の皆さんへ

基本的な下校時刻は、以下の通りです。

5時間授業のとき 14:45  六野バス出発 14:50 

6時間授業のとき 15:35  六野バス出発 15:40

お休みの場合は、電話連絡をお願いします。

特別校時の場合は、下校時刻・バス出発時間は変更があります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

掲示板

掲示板

4月からの予定

4月の主な行事予定です。

4月7日(金)・・・・・新学期スタートです。 新任式・始業式・大掃除があります。

 12日(水)・・・・入学式

 14日(金)・・・・・対面式

 18日(火)・・・・・全国学力テスト(6年)国語・算数

 19日(水)・・・・・振替休業日

 22日(土)・・・・・参観日・PTA総会

 24日・25日・27日・28日・5月1日・・・・家庭訪問(特別校時)

詳しくは行事予定等計画をご覧下さい。

離任式

本日、7名の先生方が転勤・退職されました。

離任式が体育館で行われました。

先生方が一人一人あいさつをした後、代表の児童が心温まる言葉を伝えていました。

退職される先生方、本当にお疲れ様でした。

転勤される先生方、新しいところへ転勤されてもがんばって下さい。

木脇小児童・職員・保護者一同、心より願っております。

本当にありがとうございました。

これからの木脇小もどうぞよろしくお願いいたします。

3月23日 卒業式

本日、52名の児童が木脇小学校から巣立ちました。

素晴らしい卒業式でした。素晴らしい卒業生でした。

保護者の皆様、卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。

これからも未来へ向かって、目標に向かって、夢を諦めることなく前に突き進んでください。

今後の予定

寒さと暖かさが交互に来て、だんだん春らしくなってきました。

3学期も残りわずかとなってきました。

新型コロナウイルスやインフルエンザ、花粉症などにも負けず、楽しい日々を過ごしてほしいと思います。

今後の予定です。

3月・・・・年度末整理月間のため、基本5時間授業になります。

下校時間:14:45  六野バス:14:50

 ・9日~14日・・・期末整理期間のため特別校時

  ※ 特別校時の期間 

 下校時間:13:55 六野バス:14:00

 ・13日~24日・・・卒業式練習等のため、体育館使用禁止

 ・23日(木)・・・卒業式

 ・24日(金)・・・修了式・大清掃

 ・25日~31日・・・学年末休業

 ・30日(木)・・・離任式(予定)

 

※ 左側のメニュー「行事等計画」にも月行事予定を掲載していま

 す。どうぞご覧ください。

※ 質問等ありましたら、遠慮なく学校までお電話ください。

 

きわきっ子元気フェスタ前日準備について

フェスタ実行委員・副学級長の皆様へ

前日準備についてです。ご協力よろしくお願いいたします。

11月26日(土)13:30~

集合場所:木脇小学校体育館

駐車場は、西側駐車場、大運動場をご利用ください。

きわきっ子フェスタ・オープンスクールについて

保護者の皆様へ

 

10月27日(日) オープンスクール及びきわきっ子元気フェスタが行われます。

たくさんのご参観・ご参加お待ちしています。

なお児童は、5時間授業 で、弁当給食(弁当持参)となっております。

日程は以下のようになっております。(特別校時です。)

1校時   8:35 ~  9:20     4校時  12:30 ~ 13:15 オープンスクール

2校時   9:30 ~ 10:15     5校時  13:25 ~ 14:10 オープンスクール

3校時  10:25 ~ 11:10     下校指導 14:10 ~ 14:25 下校時刻 14:20

弁当給食 11:15 ~ 11:45     六野スクールバス 14:30

昼休み  11:45 ~ 12:30     きわきっ子元気フェスタ(PTA主催)※児童は基本保護者と一緒です。

                       14:30 ~ 16:15

ICT研究授業公開のお礼

 11月9日(水)にICT授業公開が無事に終了しました。

 多くの皆様のご参加により、授業を含め、協議会も盛り上がり、とても意味のある有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 本校に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。

 今後とも児童の学力向上のために、ICT機器を上手に活用して児童の考える力を育てていきたいと思っております。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

日誌

令和4年度

卒業式

3月23日、午前中に卒業式が行われました。

校長先生の話(学校長式辞)では、

「努力をあきらめないこと」「感謝を忘れないこと」の2つのメッセージをいただきました。

卒業生の皆さんが、これからも元気に楽しい中学校生活が送れるよう、職員一同、心から願っています。

  

 

0

卒業式練習(予行)

本日、2・3校時を使って卒業式の練習を行いました。

6年生は体育館で、5年生は、リモートで教室から参加しました。

4回目の今日は、これまで練習してきたことを少しでも発揮できるいい機会となりました。

歌もまだまだこれから成長していくように毎日練習しています。

素晴らしい卒業式にしようと思います。

0

サイエンススクール(5年生)

デンソー宮崎の方々にお越しいただき、サイエンススクールが開催されました。モーターを使った様々な実験を体験することができ、子どもたちからは「面白い!」「楽しい!」といった声がたくさん挙がっていました。理科に興味を持ち、理科を好きな子どもがこれからも増えてくれると嬉しいです。デンソー宮崎の皆様貴重な体験をありがとうございました。

 

 

0

デジタルシティズンシップについて学びました(家庭教育学級)

12月19日(月)は、木脇小中学校合同で、家庭教育学級を行いました。

国富町の小中学校で取り組んでいる、デジタルシティズンシップ教育の保護者向けワークショップ動画の視聴をした後、

学校や家庭でのICTとの関わり方について、情報交換を行うことができました。

0

2学期終業式

2校時に終業式が行われました。

2人の作文発表や表彰がありました。

3校時は、大掃除を行い、

4校時は、学級の時間でした。

明日から冬休みです。

ケガや病気をしないように過ごしたいと思います。

0

修学旅行⑫

最後の見学地、平川動物公園です。みんな最後ということでめいいっぱい楽しんでいるようです。ちょっと雨がぱらつきましたが、みんな無事、バスに乗り込みました。今から木脇に向かって帰ります!

0

修学旅行⑩

知覧特攻平和会館で平和に関する学習をしました。子どもたちみんな神妙な表情で話を聞いていました。改めて、戦争の悲惨さ、平和の尊さを感じたようです。みんなで折った千羽を贈りました。

0

修学旅行⑨

おはようございます。修学旅行2日目になりました。昨夜はほとんどの子たちがぐっすり眠っていました。朝、体調の優れなかった子もいましたが、なんとか時間どおり出発することができました。2日目もがんばります!

0

修学旅行⑧

いよいよ、夕食です。たくさん歩いたのでお腹がすいたのでしょう。みんなたくさん食べていました。あとは部屋でお風呂に入って 寝るだけです。体の不調を訴える子もいなく、みんな元気です。

0
日誌

令和3年度

スマホ・ケータイ安全教室(6年)

1月24日(月)、NTTdocomo主催のスマホ・ケータイ安全教室が行われました。福岡にいらっしゃる講師の先生とリモートで繋ぎ、授業を行いました。学習の内容は、スマホやケータイによる「メッセージのやりとり」「オンラインゲーム」の注意点や上手な使い方についてでした。これから中学生に向けて、スマホやケータイとの上手なつきあい方をしっかりと考えて、実生活に生かしてほしいと思います。
 

3学期始業式

よいよ3学期がスタートしました。
とても寒い中での始業式でした。
始めに児童代表のあかみねさんとまつもとさんが3学期の目標やがんばりたいことを作文で発表しました。
次に校長先生のお話でした。
①「凜」という言葉の意味や寒げいこについて
② 心をきたえるとは
 「自分で自分の行動をきちんとさせる心」
 「友達など他の人を大切にする心」
 「自分の目標をもち、それに向かって努力する心」
③ 3学期は「仕上げ」の時期であること 
 などのお話がありました。
 
3学期も52日(6年生は51日)しかありません。
1日1日を大事に、大切に、コロナに負けず、
楽しい学校生活を送ってほしいと思いました。
 
 

木脇っ子元気フェスタ 5年生

11月28日に、オープンスクールと木脇っ子元気フェスタが行われました。
5年生はそこで、育てたお米「木脇っ子米」の販売を行いました。
売り始めてすぐに完売し、子どもたちも大喜びでした。
田植え、稲刈り、脱穀、販売を通して大変貴重な経験ができました。

修学旅行記11

いよいよ最後の見学地、マリンビューアーなんごうと道の駅なんごうです。宮崎の海の美しさ、豊かさに子どもたちも感動していました。


修学旅行記⑩

ホテル丸万でお昼ごはんを食べました。修学旅行も終わりに近づいてきました。みんな相変わらず元気いっぱいです。

修学旅行記⑨

イルカランドでお買い物をしたり、イルカやウミガメにエサをやったりしました。イルカショーも見ましたがイルカのジャンプでびしょ濡れの人もいました。みんなとても楽しんでいました。


修学旅行記⑧

2日目がスタートしました。夜もみんな静かにすごしていました。体調を崩す子もなくみんな元気です。朝食を済ませ、ホテルの皆さんにお礼を言ってバスに乗込みます。2日目、行ってきます!

修学旅行記⑦

全員、元気にホテルに着きました。ホテルの方々にあいさつした後、楽しみにしていた夕食です。とても美味しい料理でしたが、量が多くてお腹いっぱいになりました。後は部屋でゆっくりしてお風呂に入り寝るだけです。

修学旅行記⑥

飫肥の町を散策しています。美味しいものを食べたり、古い商家を見学したり、みんなとても楽しそうです。

修学旅行記⑤

飫肥城の見学をしました。資料等を興味深く見ていました。

令和元年度木脇小からのお知らせ

令和元年度木脇小からのお知らせ

宿泊学習1日目その2

午後からのフィールドアスレチックの後は、キャンプファイヤーの予定でしたが、都合により体育館でのキャンドルファイヤーに変更になりました。
写真は今日の食事の様子です。しっかり食べて、後片付けも協力して頑張っています。







平成29年度木脇小学校からのお知らせ

木脇小学校からのお知らせ

修了式

今日は修了式がありました。
今日は
1年生から5年生の代表児童が、校長先生から修了証書を授与されました。

これで、284名の児童が今の学年の課程を終え、次の学年に進級することになります。おめでとうございます。
修了証書授与の後、1年生の代表児童が、この1年間でがんばったことや2年生でがんばりたいことを発表しました。
校長先生は、「春休みは階段を一つ上るために、しっかり準備をしましょう。」とお話をされました。


その後、5年生の境田絢音さんが交通安全標語とバトミントンの功績を讃え、表彰がありあした。

本年度の課程を無事終了できましたのも、保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげと感謝しております。引き続き春休みも木脇っ子の見守りをよろしくお願いします。
平成28年度木脇小学校からのお知らせ

木脇小学校からのお知らせ

修了式

今日は修了式がありました。
昨日は69名の6年生が小学校6年間の課程を修了し卒業していきましたが、今日修了式では1年生から5年生の代表児童が校長先生から修了証書を授与されました。これで、284名の児童が今の学年の課程を終え、次の学年に進級することになります。おめでとうございます。
修了証書授与の後、1年生の代表児童が、この1年間でがんばったことや2年生でがんばりたいことを発表しました。
校長先生は、「春休みは階段を一つ上るために、しっかり準備をしましょう。」とお話をされました。
修了証書授与 修了証書授与
児童代表の言葉1年生 校長先生のお話
校長先生のお話 校歌斉唱
今年度1年間、保護者の皆様、地域の皆様には本当にお世話になりました。心から感謝申し上げます。明日から春休みです。引き続き、木脇っ子のご指導・見守りをよろしくお願いいたします。
学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

ホームページの紹介

 ようこそ!木脇小学校のWebページ(ホームページ)へ
本ページは、パソコンはもとより、携帯電話でも閲覧できます。(以下参照)
 なお、携帯電話で閲覧する際は、パケット料金がかかりますのでご注意ください。

携帯電話からのアクセス

 
木脇小学校のWebページ(ホームページ)を携帯電話で閲覧する方法は、次の2つがあります。いずれかの方法でアクセスください。なお、携帯電話で閲覧できるサイトは一部に限らせていただいていますのでお知りおきください。
 
① 学校Webページ(ホームページ)のアドレスを携帯電話に直接入力し、アクセスする方法
 
 
学校ホームページアドレス (URL)
 
 
② 学校QRコードを読み取って、アクセスする方法
 
   木脇小学校 
上のものは、木脇小学校の QRコード です。
 
《注意!》
携帯電話での閲覧では、パケット料金に関わる注意がありますので、「携帯電話での閲覧注意」の記事(左下)も必ずご確認ください。