日誌

海のお仕事見学!②

 午後からは、油津港に寄港している「クルーズ客船 飛鳥Ⅱ」の船内見学でした。
 油津港に移動するバスの中から見た飛鳥Ⅱはとても大きくて、子どもたちもドキドキワクワクでした。実際にそばまで行ってみると、写真に船体の半分しか入らないくらいとても大きかったです。
 

 2つのグループに分かれて船内をクルーの方に案内していただきました。船内に入ると何もかもがキラキラしていて、床の絨毯はフワフワで、いすはフカフカで、いつもと違う雰囲気に子どもたちは大興奮でした。客室が並ぶ廊下は奥が見えないくらい長い廊下に驚きました。
 

飛鳥が今まで寄港した港から寄贈された記念盾もたくさんありました。
歴代船長の写真も食い入るように見ていました。
 

デッキに出て、船の高さに驚きました。
最後に船内中央にある階段で記念撮影です。
 

帰りのバスの中はみんな疲れて寝ていて、とても静かでした。
今回の見学で宮崎県や日南市における海事産業についての関心が高まったことと思います。