日誌

むし歯予防週間

 自分の歯の状態を知り、歯の健康について関心をもたせ、歯の働きを理解させ、歯を大切にしようとする意識を高めるために、「歯の衛生週間」を設定しました。6月3日から7日まで、給食後の10分間、保健室の東先生が指導されました。
 「むし歯について」「歯の生えかわりについて」「歯と食べ物について」「歯周病について」と様々な内容をスライドを交えてわかりやすく説明されました。
 最終日は、健康サポート委員会による○×クイズです。「歯を磨いた後は、何回もよくすすいだ方がよい。○か×か」という問題では、全員○でしたが、答えは×でした。歯磨き粉の中にはむし歯予防の成分が入っているのもあるので、1回程度でよいとのことでした。みんな、びっくりしていました。