日誌

人権教室

 本日5校時、人権擁護委員7名に来ていただき人権教室を行いました。「じんけんかるた」をファミリーの班で行い、人権のことについて考えました。この「じんけんかるた」は、宮崎県の児童生徒が考えた俳句になっています。そのあと、自分のお気に入りのかるたを理由も加えて発表しました。
「 あ : あいさつは 友だちづくりの ことばだよ」
「 と : とうさんの とくいなことは おさいほう」
「 す : スマイルは だれでもできる おもいやり」
最後にはじんけんまもるくんとあゆみちゃんが来てくれました。子どもたちは2人の登場にテンションが上がり、最後まで2人を追っかけていました。人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。