日誌

10月全校朝会

本日、10月の全校朝会を行いました。
校長先生のお話では「言葉」の大切さについて考えました。
校長室の前にある10月の詩を紹介します。

 「その一言」
その一言で 励まされ
その一言で 夢をもち
その一言で 腹がたち
その一言で がっかりし
その一言で 泣かされる
ほんのわずかな一言が
不思議に大きな力をもつ
ほんのちょっとの一言で 

声に出す前に「この言葉は言ってもいいのかな・・・!?」と心の中で考えて、思いやりある行動のとれる子どもたちになってほしいと思います。

そのあとは、学習中の姿勢についてのお話しがありました。姿勢が悪いと体でどのようなことが起こっているのか、子どもたちと等身大の飛び出すパネルや、背骨や内臓が貼ってあるTシャツを使って説明がありました。立腰ペタ・ピン・トンをしっかりとして、授業を受けてほしいです。