日誌

校内研修パートナーシップ推進事業



本年度本校は、中部教育事務所の「校内研修パートナーシップ推進事業」の指定を受けました。本校の担当として、指導主事の国生尚先生を校内研修に派遣していただけることになりました。夏季休業中の校内研修において2回、国生先生にご指導いただきました。1回目は、「これからの教育における
ICT教育の背景・展望」について、そして2回目は、「ICT機器の操作やコンテンツの紹介」をご指導いただきました。本校の本年度の主題研の目標は「教職員によるICT活用の有効性の確認とスキルアップ」です。少人数の強みを生かした教育の一つの方向性として、このICTを活用した教育が有効であるという仮説の元に研修を進めています。研修を進めて行くにあたって、国生指導主事からのより専門性の高い、新しい情報や指導方法をご指導いただくことは大変有効だと感謝しています。これからの研修が楽しみです。