学校ニュース

2018年11月の記事一覧

さつまいもクッキング

 11月16日(金)に、1~4年生と6年生(5年生は市ウォークラリーに参加中)がさつま芋を使った調理実習をしました。
 1.2年生が生活科の時間に育てたさつま芋を使って、「がね」「さつま芋パイ」「簡単大学芋」を作りました。
 どのグループも上手に作り、給食後だったにも関わらず、ぺろりと平らげていました。(ウォークラリーに行って調理実習に参加できなかった5年生の分をきちんと取っていた6年生がひときわ輝いていました。)

串間市ウォークラリー

 11月16日(金)に、市ウォークラリーがあり、本校は、有明小学校と合同で行いました。小学校5年生、金谷・有明小学校出身の串間中学校1年生、福島高校生が参加しました。
 高校生は、問題を準備したりチェックポイントでお世話をしたりしてくれました。
 中学生は、グループのリーダーとなり、小学生をリードしてくれました。
 5年生の子どもたちにとっては、串間中学校で一緒になる有明小学校の5年生と仲良くなれる良い機会になりました。また、久しぶりに卒業生に会えて、懐かしそうにしていたり照れくさそうにしたりしている姿が印象的でした。

11月の参観日

 11月1日は、参観日でした。
 今回は授業参観の前に、「おはなし会(保護者の読み聞かせボランティアグループ)」の方々による読み聞かせがありました。子どもたちは、先生たちとはまた一味違ったお母さんたちの読み聞かせに聞き入っていました。



 授業参観は、全校一斉に道徳の学習をしました。各学年の学習のねらいは、次のとおりです。
 1・2年生・・・「ジャングルジム」という資料を使って、公正・公平な心を育てる。
 3・4年生・・・「三年元気組」という資料を使って、自分の特長に気付かせ、長所を伸ばして
         いこうとする実践意欲と態度を育てる。
 5・6年生・・「友の肖像画」という資料を使って、友達と互いに信頼し、支え合って友情を深
         めていこうとする判断力と心情を育てる。

 

 また、体育館で、「市音楽会」のリハーサルを兼ねて、ミニ発表会を行いました。「マイバラード(合唱)」と「ダンシング・ヒーロー(合奏)」を披露しました。保護者の前で、少し緊張している金谷っ子たちでした。

11月の全校朝会

 10月30日に、全校朝会がありました。
 まず、11月の目標「すすんで読書に取り組もう」について、図書主任の世良田先生より読書の秋に関するお話と図書室の新刊本の紹介がありました。
 次に、校長先生より10月の目標「「そうじ大すき」を守って学校をピカピカにしよう」についての振り返りがありました。一生懸命掃除をすると良いことがたくさんあるというお話から、めざす児童像の達成へと結びつけられました。
 最後に、宮崎日日新聞の学園俳壇に掲載された児童と10月の五・七・五賞に選ばれた児童の表彰がありました。子どもたちの俳句を作る力が、確実に伸びていることが分かります。