交通安全教室

交通安全教室交通安全教室交通安全教室
今日は、雲ひとつない、まさしく五月晴れでした。風もとっても爽やかで、過ごしやすい一日でした。横断歩道の正しい渡り方や正しい自転車の乗り方を学び、安全に行動できる態度を身に付けるために、日南警察署から3名の交通指導員の方々においでいただき、交通安全教室を実施しました。運動場に作成した模擬道路を使って、2校時は1・2年生が道路の安全な歩き方や正しい横断歩道の渡り方を学びました。参加態度がとっても良いと指導員の方が褒めてらっしゃいました。3校時は、3年生以上が、自転車の点検の仕方や正しい自転車の乗り方について教えていただきました。安全のために、みんな、真剣に練習していました。他に、段ボールを使った、内輪差や衝突の実験もあり、自動車の怖さを実感することができました。自分の命は自分で守る。交通安全には十分気を付けて、大事な命をしっかり守る行動ができてほしいと願っています。