防災教室(火災)

防災教室(火災)防災教室(火災)防災教室(火災)
職員室から火災が発生したという想定で、防災教室(火災の避難訓練)を実施しました。とっさの判断力、危険回避能力を身に付けさせるために、発生場所を事前に知らせず、いきなり放送で発生場所を知らせましたが、子どもたちは慌てることなく、合言葉の「お・は・し・も」がきちんと守れ、落ち着いた避難ができました。おいでいただいた日南消防署の方から、火災の恐ろしさや火災の防止方法についてお話していただきました。また、代表児童が泡消火器を使った消火訓練も行いました。さらに、日南消防署の方の計らいで、放水の体験もさせていただきました。最後に、全学年、救急車や消防自動車の見学等もさせていただき、充実した防災教室となりました。火遊びは絶対にしないなど、火の扱いには十分注意し、絶対に火事を起こさないようにしてほしいと願っています。また、万が一の場合は、今日の訓練を生かして、火災からしっかり自分の身を守ってほしいと思っています。