非行防止教室

非行防止教室非行防止教室非行防止教室
非行防止に関する正しい認識を理解させるために、日南警察署の方においでいただき、非行防止教室を行いました。1・2年生は、5校時に生活科室で、万引きに関する善悪の判断をつけることを学習しました。寸劇を行い、人の気持ちを考えさせることにより、善悪を判断させました。3年生以上は、6校時に体育館で携帯電話の正しい使い方について学習しました。DVDを視聴するなどして、携帯電話の危険性が分かり、携帯電話関連のトラブルや犯罪に巻き込まれないようにするには、どうしたらよいかもよく理解することができました。子どもたちが被害に遭うことなく、健全に成長することを願っています。