日誌

命を守ろう!交通安全!

 毎年実施している交通教室を本年度も実施しました。交通指導員の方々をお迎えして、正しい横断歩道の渡り方や自転車の乗り方、交通ルールや交通マナーなどについて学びました。事故はいつどこで起こるか分かりません。常日頃から意識して気を付けることが大切です。子どもたちの多くは、毎朝登校班で登校します。歩道の道路と反対側を一列でしっかり歩いて登校する様子を見ると安心します。朝のあいさつも素晴らしいです。ところが、下校になると、疲れや気の緩みからか走って帰ったり、横に広がって話に夢中になります。一人一人が自分の命を大切にして、毎日元気よく登下校してくれることを願っています。