日誌

会議・研修 志和池中学校生徒会による「立腰指導」♪

 5月17日(水)の朝の集会活動において、志和池中学校生徒会による「立腰指導」が行われました。これは、志和池中学校区小中一貫教育の取組として、毎年行っている活動です。 今年は、丸野小の卒業生もいて、うれしい再会になりました♪
 「なぜ立腰がいいのか?」というプレゼンや、「正しい立腰の仕方」の実演があり、「立腰」について分かりやすく説明してくれました。
 小学生からの「立腰して疲れないのですか?」という質問にも、「いつも立腰しているから、慣れているので疲れません。」と頼もしい答えが返ってきました!
 丸野小学校の児童のみなさんにも、これからも意識して「立腰」に取り組んでもらいたいです。


 【中学生による「立腰」の実演】