学校の様子

今年最後の志和池地区の「見守りたい」

12月19日(水)

2学期も残り2日というこの日「志和池見守りの日」のための、朝の登校見守りと集団下校が行われました。

いつも本校の、本地区の子どもたちはいつも「見守られている」んだと心強く思います。

126名の児童の登下校は、地域の皆様の温かい心と目に見守られているんです。

心より感謝ですにっこり

この日「も」、運動場に目を向けると、着々と「改修」が進んでいます。

そのため、現在、登下校は全員正門から学校に入ります。

本地区の道路には、細い道、見通しの悪い道があちこちあります。

特に、運動場の工事期間中は、大型のトラックや重機等が周辺の道を通ります。

この工事は令和6年の1月も続きます。

 これからも交通ルールを守り、お互いの命を守り、正しい道路の使い方を確認し、自転車の乗り方、そして、ホームページをご覧になっている自動車やバイクを運転される皆様もふくめ、ぜひとも、みんなで皆様の命と安全、そして安心を守っていきましょう。

 

みまもりたいの皆様いつもありがとうございます。