日誌

算数・国語の学習【1・3・4・6年生】

 今日1・3・4年生は算数、6年生は国語の学習がありました。1年生は、たし算と引き算、3年生は、あまりのある時のわり算の仕方、4年生は、わり算の性質を知って工夫して計算する方法について学習していました。6年生は、熟語の成り立ちの学習で、〇〇的や〇〇化など、上の語に下の語が意味をそえて、様子や状態を表すものの例を探していました。どの学年も学習に真剣に取り組む丸野っ子でした。