日誌

算数・音楽の学習【2・3・4年生】

 今日2年生・3年生は算数、4年生は音楽の学習がありました。2年生は、かけ算の式を立てて計算する学習に取り組んでいました。「5つのかたまりが3つなので、5×3になります。」と3×5との違いを発表する2年生でした。3年生は、ものさしを使わずに長さをはかることに取り組んでいました。ものさしの代わりにコンパスを使う方法を試し、長さを上手にうつしとることができた3年生でした。4年生は、パーテーションで感染症対策をとりながら、音楽のリコーダー演奏に取り組んでいました。ミ・ファ・ソの高い音をきれいに出すために、サミングの技に挑戦し、きれいな音で演奏する4年生でした。