日誌

2022年5月の記事一覧

1年生初めてのタブレット【クロームブック】

 今日1年生は、小学校に入学して初めてのタブレットを使った学習がありました。タブレット型のクロームブックを使ってお絵かきに挑戦していました。1年生の丸野っ子は、集中して楽しそうに画面に絵を描いていました。これからの活用も楽しみですね。

               

志和池見守りの日【登校見守り】

 今日は、『志和池見守りの日』でした。朝は、地域の方々に、登校時の見守りとあいさつ運動をして頂きました。交通事故から子どもたちを守っていただき、そして、丸野っ子のあいさつに、笑顔であいさつを返してくださる地域の方々に今日も感謝です。本当にいつもありがとうございます。

        

        

学校探検【1年生:2年生】

 今日1年生は、学校探検がありました。1年生は、職員室や校長室、事務室、音楽室、理科室等をグループになって探検しました。そして、それぞれの教室には2年生が案内役として待っています。2年生は、教室の特徴を画用紙に書いて準備していました。1年生は、2年生の説明をしっかりと聞いていました。教える側、教えられる側どちらにとっても、学び多き思い出の時間になったことでしょう。

          

感謝!丸野愛【学校:花ボランティア】

 昨日5月16日(月)の午後、花ボランティアの方々が、プール横花壇の除草作業をしてくださいました。いつも学校の美化を想い作業をしくださる地域の方々に今日も感謝です。心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございます。