日誌

学校からのお知らせ

2学期始業式

    今日から2学期が始まりました。雨の始業日でしたが、それを吹き飛ばすぐらい、子どもたちの元気のよい「おはようございます。」のあいさつの声が学校じゅうに響いていました。





 始業式では2人の児童が代表して、2学期の目標を発表しました。運動会のリレーやダンスをがんばる、算数や漢字など苦手なことにも取り組む、本をたくさん読みたい、家でのお手伝いを進んでしたい等、たくさんの目標を発表しました。すばらしい発表でした。




 校長先生からは、小さな目標を立てて、それを次々に達成することで心も体も成長すること、元気なあいさつを地域の人や友達に自分から笑顔で元気にできるようになるとよい等の話がありました。
 地域の方や保護者の皆様、子どもたち、学校職員、みんなで協働しながら充実した2学期にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

3年生 ホタルの観察

6月1日の夜、ホタルの観察を行いました。

川内ホタルの会の皆さんのご協力のおかげで、

たくさんのホタルを観察することができました。

空に輝くホタルを見て、感動する3年生でした。



水泳大会

  7月22日に山之口小学校で初めての水泳大会が行われました。まず、最初に記録測定をしました。25mと50mの自由形と平泳ぎのタイムを計りました。次に学年対抗のリレー大会をしました。5年生と6年生、それに職員チームも出場しました。最後に、5,6年生全員で楽しく泳ぎ無事に水泳大会が終わりました。
    

6年生 学年レクレーション

 
 7月6日(土)に6年生の学年レクレーションがありました。
 カレー作りや花火など、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
 思い出に残る小学校最後のレクレーションになりました。 

    

    

    

5年生 田植え

 6月21日(金)に田植えを行いました。学校の田に移動し、苗の植え方をJAの方に教えていただきました。最初は、田んぼの中に足を入れると「きゃー。わー。」と叫んでいましたが、慣れてくると、苗を印のところにきれいに並べて植えていました。保護者から苗を受取りながら、とても楽しそうでした。植え終わった田んぼを見て、地域の方から「きれいに植えてあるね。」とほめていただきました。これから、稲刈りまで無事育つのを楽しみにしています。

6年生 遠足


 5月24日(金)、6年生は遠足で青井岳の薩摩古道を歩きました。

 青井岳ふれあいの森交流実行委員会の方々にガイドしていただきながら、14キロの道のりを歩きました。
 
 途中には、大正時代の用水路跡や西南戦争招魂碑などがあり、地域の歴史を感じることができました。

    

    
 
    
 険しい道のりでしたが、励まし合いながら歩きり、達成感を味わうことができました。
      

1年生 春の遠足

 5月24日(金)に春の遠足に行きました。山之口学校給食センターを見学しました。給食を作っているところを見たり、食べ物についてのお話を聞いたりしました。その後、飯起公園で遊んだり、弁当やおやつを食べたりしました。天気がとてもよくて、楽しく過ごせました。

6年生 歴史体験授業


 5月22日(水)に都城市文化財課の方に来ていただき、歴史体験授業が行われました。

 昔の人のお墓はどのような物だったのかなどを模型を使って説明していただいたり、縄文時代や弥生時代の土器・道具を実物を見たり、触ったりしながら、歴史を体感することができました。
 
    

    

    
 
 歴史に対する興味や関心が高まったようです♪

2年生 芋植え



生活科の授業でお芋を植えました。

学校支援ボランティアの方に御協力いただきました。

ありがとうございました。

秋の収穫が楽しみです。
おいもパーティーしようね♪