日誌

2年生「いもほり」

 先週10月27日(水)に、2年生はサツマイモの収穫をしました。
 学校支援ボランティアの松山様に5月の苗植えから、今回の芋掘りまで、畑の提供・管理等、すべてにお力添えをいただきました。そして、今回も、掘る準備を全て整え、子どもたちを笑顔で迎えてくださいました。

 子どもたちの願いが届いて、素晴らしい天気に恵まれました。松山様に説明を受けた後、さっそく、芋掘りにチャレンジしました。「うわあ~大きい!」「5本、取ったぞ!」「あ~っ。途中で折れたあ~。」と喜びに満ちた声が、秋空に響き渡りました。
 軍手は真っ黒、中には顔まで土を付けて大はしゃぎする子もいました。子どもたちの表情は笑顔いっぱいでした。日頃できないことを経験させていただけて、子どもたちは幸せです。子どもたちの幸せそうな顔が、秋晴れの空によく映えます。最後は収穫したサツマイモを前に、皆で「ハイ チーズ!!」。子どもたちにとって心に残る一日となりました。
 松山様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。