日誌

花壇の様子

 

7月3日(月)の豪雨の様子です。降水量が多すぎて運動場は池のようになっていました。

 

 

 

7/5(水)

雨が止み、激しい雨に打たれた花たちはどうなったかなと見てみると、十分水分を得て逆に元気はつらつといった感じでした。

 

 

ミニトマト、ナス、ピーマン、キューリなどの野菜も問題なしでした。キューリはかわいい小さな実を付けていました。

 

 

7/10(月)

1年生が花壇のまわりをうろうろ。

「何をしているの?」

と尋ねると、

「どこの花壇の花が元気か見ているんです。」

と答えてくれました。

花壇コンクールの投票のために花を観察しに来たようです。

「ここの花、きれいに咲いてるね。」

などという会話を聞いていると、真剣に考えて投票しているんだなと感心しました。

 

 

同じ日のミニトマト、ナス、キューリの写真です。10時頃(この日の収穫の後)に撮ったので、青々とした未熟な実ばかりですが、1日か2日経つとしっかり大きくなって収穫期を迎えます。

山之口小菜園、ただ今収穫真っ盛りです。