日誌

11月の全校集会

 今日は全校集会がありました。校長先生が出張のために、教頭先生が話をされました。
 教頭先生からは、「感謝の気持ちをもち、それを言葉や行動にして表しましょう。」というお話がありました。その中で、「おはようございます」という挨拶に付け加えて、「いつもありがとうございます。」と言ってくれる子がいるという、地域の見守り隊の方からのお話を紹介されました。とてもすばらしいことです。1つ目は感謝の気持ちをもつだけでなく、声に出して伝えるという行動につなげることができたこと。2つ目は、いつも自分たちのために、地域の方がしてくれていることに気付いていることです。とてもうれしい気持ちになります。

 11月の生活目標は、「学習の取り組みをしっかりしよう。」です。このことについて、学習部長の先生が次のことについてお話をされました。
 ① 学習用具の忘れ物をなくそう
 ② 文字をていねいに書こう
 ③ めざせ、100点ふでばこ
   学習への「構え」を大事にしてほしいと思います。