トップページ

「おいしくなーれ!」イモの苗植え

5月8日、1・2年生とあおぞら・ひまわり学級でイモの苗植えをしました。

教室で上手な植え方を習って、黒いマルチの穴を広げて自分で植えていきます。

始めは1人5つずつ植えていきましたが、みんな上手!

両手を使って穴を広げて斜めにしっかり刺していきます。

大切に苗を扱いながらしっかり植えている姿がよかったです。

自分の分が終わったら残りの苗をみんなで植えていきました。

最後に水をたっぷりあげたら・・・・

「おまじない」です。

どんな「おまじない」か考えました。

「おいしくなーれ!」「おおきくなーれ!」「たくさんできますように!」

みんなで大きな声で言いました。

願いが届いて、おいしく、大きく、たくさんのお芋ができるといいですね。