ブログ

五月晴れの下、運動会開催

 19日(土)に、春季大運動会がありました。昨夜からの雨も明け方には止み、逆にグラウンドは、雨降って地固まるではないですが、砂も舞わないほどよい状態になりました。
 来賓の方やおうちや地域の皆様。たくさんの皆さんがきてくださいました。
 競技の方はどの種目も白熱し、手に汗握る接戦に観客も魅了されたようでした。
【1年生の玉入れ】
   また、教師の手をあまり借りることなく、子どもたちは自分たちで運動会を運営することもできました。
 特に上学年のリーダーシップが光っていて、たとえば、団長やリーダーたちの音頭で一生懸命応援する下級生たち。未就学児をグラウンド中央に連れてきて、競技をさせる出発準備係の子たち。だんだんと実況中継が上手になる放送係の子たち。
どの係もチームワークよく、運動会を支えていました。

6年生については、親子団技で仮装する親子もおられて、みんな大笑い。5年生と行った組体操も、かっこよく、小学生最後の運動会を満喫していました。


結果は総合優勝が赤団。応援賞は白団となりました。
本当に子どもたちも観客も、笑顔いっぱいになった運動会で、大成功。
まさしくスローガン通り、「精一杯、競い合い笑顔と感動あふれる運動会」でした。