学校の様子

秋の遠足(1・2年生)

 本日、1・2年生合同で遠足に行ってきました。
 まずは、大淀川学習館で紙コップを使った工作をしました。それぞれが思い思いに色を塗ったカエルの絵を付けたストローと紙コップで音を鳴らしカエルの歌を演奏しました。

 宮崎県立総合博物館では、常設展で職員の方に鹿等の動物や海の生き物について説明していただきました。宮崎県の鳥の名前の由来についても教えていただきました。ぜひご家庭で聞いてみてくださいね。
 最後に文化公園へ歩いて移動し、保護者の方と一緒に作ったお弁当を食べました。外でお友だちと一緒に食べるお弁当は一段と美味しかったと思います。

 本日は、大淀川学習館の皆さん、宮崎県立総合博物館の皆さん、昼食会場として利用させていただいた宮崎県総合文化公園のみなさん、ありがとうございました。また、保護者の皆さん、朝早くから「お弁当の日」に取り組んでいただきありがとうございました。