えびの市立真幸小学校
えびの市立真幸小学校
12月13日(金)に校内持久走大会が行われました。お天気に恵まれ、気温もさほど低くはなく、持久走には絶好の日和でした。
低学年、高学年、中学年の順に大会は進んでいきました。これまで練習して体力を少しずつ高めてきた子ども達。持久走大会ではたくさんの保護者の方や友達の応援を受けながらゴールを目指しました。途中で走るのがきつくなってきた子も最後まで走りきることができました。みなさん、本当によくがんばりました!
11月29日(金)は参観日でした。12月の人権週間に伴い、参観授業では人権に関する内容を扱った授業を行いました。子ども達は人を大切にすることについてじっくりと考え、自分の考えを発表することができました。その様子をたくさんの保護者の方々に参観していただきました。
学級懇談では、学校や家庭の子どもの様子や人権教育について話したり、冬休みの正しい過ごし方の説明などをしたりしました。
平日のご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。
12月4日から10日の1週間は人権週間となっています。これは、1948年に国連総会にて『世界人権宣言』が採択されたことを記念して設けられたものです。それに伴い、本校でも11月25日(月)に人権集会が開かれました。
全校児童が集い、ベルマーク委員会による読み聞かせが行われました。とてもわかりやすく、子ども達の人権意識を高めるすばらしい物語でした。相手を思いやり、大切にしていこうという心をもって生活できる子どもに育ってほしいです。
11月18日(月)から持久走練習が始まりました。子ども達は自分のペースで約5分間走り続けます。
初めは走り続けることができず、足が止まりそうになる子もいましたが、今ではほとんどの子が自分のペースを守って走り続けることができるようになっています。
12月13日(金)に校内持久走大会が開かれます。練習をとおして最後まで走り続けることができるように、体力をしっかりと高めていきたいです。
11月16日、17日にえびの市産業文化祭が催されました。たくさんの方が訪れ、大変賑わっていました。
その中に、えびの市内の小・中学生による習字や絵画、工作作品などが展示され、お祭りに花を添えていました。
家庭教育学級で作成した作品も立派に展示されました。
えびの市民図書館主催の読書感想文・感想画コンクールの表彰式が行われ、本校の3年生と4年生の児童が表彰されました。
11月15日(金)に小林文化会館で西諸音楽大会が行われ、本校の4年生が参加しました。
夏休みが明けてから約2ヶ月半の間、この大会に向けて一生懸命練習してきました。
合奏曲も合唱曲も難しい曲でしたが、子ども達は立派に発表することができました。
このがんばった経験を今後の学校生活に生かしてほしいです。
11月1日(金)、1~5年生は秋の遠足に出かけました。
目的地は、1・2年生は「のじりこぴあ」、3年生は「グリーンパークえびの」、4年生は「フェニックス自然動物園」、5年生は「御池少年自然の家」でした。みんなそれぞれに準備してきたお弁当を食べ、楽しい1日となったようです。
10月23日(水)に、飯野小学校にて、えびの市小体連陸上大会が行われました。5・6年生児童が学校代表として、練習の成果をいかんなく発揮してくれました。
応援に来てくださった保護者の皆様、応援ありがとうございました。
10月の月目標は「本をたくさん読もう」です。
10月21日(月)に、児童集会が開かれ、真幸小学校の図書委員による発表がありました。子ども達に図書室や本に興味をもってもらうためにクイズや本の紹介をしていました。
真幸小学校には何と約9000冊もの本があるそうです。たくさんの本に囲まれています。「読書の秋」であるこの機会に本を手にとって、心を豊かにしてほしいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |