トップページ

黒土大地の恵み

今日は1学期に植えたサツマイモ収穫の日。
校区内の3つの保育園の園児も一緒です。

ジュニアステージの1・2年生も今日ばかりはトップステージ。
姿勢、返事、代表あいさつ、とても立派にできました。

保育園の先生も、その成長ぶりに感心していました。


いもほり先生の楽しいお話が終わり、畑へ移動。
畑に着くなり、イモとの格闘が始まりました。


栄養満点の黒土大地で育ったサツマイモですからとにかく大きくて立派。
小さい手で土をかき分け、茎を引っ張ったり、前後左右に揺らしたり悪戦苦闘。

ようやく手にしたときには、
「とったど~」という声が聞こえてきそうな、満足げな表情をしていました。


職員室にもたくさんおすそ分けが届いていました。


三財の自然の恵みに感謝。そして、いつも学校を応援してくださる
三財地域づくり協議会の皆様に感謝。ありがたくいただきます。