東っ子の様子

租税教室

 今日は、6年生の社会科の授業のとして、町の税務課の方が講師となって税金に関する特別授業を行っていただきました。なぜ税金が必要なのか、どんのものに税金が使われているのか、1億円はどれぐらいの紙幣の量になるのかなど、たくさんのことを学んだり体験したりしました。税金の役割をしっかり学べた時間となりました。
 下の写真は、1億円のお札をまとめたものです。重さや量を一人ずつ体験していました。