学校の様子

紙芝居の読み聞かせ

昼休みに紙芝居の読み聞かせがありました。
「日智屋物語」という紙芝居でした。

細島地区で現在も行われている「的祈念」にまつわる紙芝居でした。
的祈念については、子供たちもよく知っていたのですが、なぜ的祈念が始まったのかということについては正しく知っている子は、いないようでした。
子供たちは自分たちのよく知っている行事にまつわることや日知屋城についてのことが話の途中で出てきたので、集中して聞き入っていました。

貴重なお話を聞かせていただきました。
ありがとうございました。