学校の様子

令和2年度がスタートしました

本日より令和2年度がスタートしました。
子ども達も久しぶりの学校となりました。
離任式では8名の先生方とのお別れがありました。
しかし、本日9名の新しい先生方との出会いがありました。
コロナウイルス感染症対策のため、運動場で新任式と始業式を行いました。

新任式では、新任の先生方の話の後に細島小の児童を代表して6年生の児童が歓迎の言葉を述べました。

細島小のよいところを3点紹介していました。

また、始業式の校長先生の話では、「命を守ること」「夢をもつこと」「『いや』ということはしてはいけないということ」についての話がありました。


子ども達は、しっかりと話を聞くことができました。
また、6年児童が1学期の目標を発表しました。
①勉強②ドッジボール③規則正しい生活の3つをがんばることを目標としてあげていました。



その後は、進級した教室に荷物を運んだり、新しい担任の先生の話を聞いたりしました。今日は12時頃下校しました。
家に帰ったら、きっとたくさんの話をしていることと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度も細島小学校をよろしくお願いします。