こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

初任者研修

 本校に初任で勤務している先生の研究授業を行いました。今回は、体育(マット運動)の授業です。このクラスは、マット運動の授業に入って5時間目。これまで、開脚前転・後転、壁倒立、ブリッジなどを学習してきましたが、今日は、側方倒立回転(いわゆる側転)の練習でした。手のつく位置や腰を伸ばして回転するのが難しい技です。まずは、基本の運動として、手をついて横とびをする技から入り、ゴムひもを使って腰を高くする練習につなげて側転に挑戦しました。できなかったことができるようになることが少しずつ目に見えるのが、マット運動の楽しいところですね。子ども達は笑顔で、練習を重ねていました。明日は、連続技の練習だそうです。みんなの前で発表するのも楽しみですね。