こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

いもほりをしました

 2年生がいもほりをしました。生活科の時間に、プールの横の畑に苗を植えて育ててきたさつまいもの収穫です。
 夏の暑い時期は雑草とともにぐんぐん育ち、すっかり一面が葉で覆われました。葉が少しずつ茶色くなってきたので、本日収穫です。
 子どもたちは、意欲満々、シャベルを片手につるをたぐっていくと、さつまいもの頭が見えてきます。夢中でどんどん掘り続けると、大きなさつまいもが現れました。子どもの頭ほど大きくなったものもあれば、スマートなさつまいもが連なって掘り出されるものもありで、子ども達の歓声が響きました。
 全部で、200キロほどの大収穫でした。1人3つずつ持ち帰ります。笑顔でお家の方に見せるのでしょうね。どんな料理になって口に入るのでしょうか。楽しみですね。
 学校でも残りのさつまいもをふかして、みんなで食べるそうです。