トップページ

山桜ウォ-キング

 3月10日(金)、山桜ウォーキングを実施しました。山桜ウオーキングとは、1年生から9年生までの全校児童生徒が、東郷学園から牧水公園までの7kmの道のりを歩きます。コロナ禍の影響で4年ぶりの開催になりました。
 坪谷公園までの道のりには、たくさんのボランティアの方に立っていただき、安全に歩けるようにお世話をしていただきました。また、「遠いけどがんばるんだよ。」など、子どもたちを励ましてくださいました。中には、ボランティアの方から写真のようなすてきなものをプレゼントしてもらったようです。もらった子どもはとても喜んでいました。本当にありがとうございます。

※写真は草で作ったバッタです。とてもよくできています!


 8時20分にスタートして、中学部の生徒は9時50分に到着しました。小学部の最終組が到着したのは、11時でした。全員元気に長い道のりを歩きました。牧水公園に着いてからは、小学部も中学部も元気に遊んでいました。いっぱい歩いて、いっぱい遊んだので、お弁当をとてもおいしそうに食べていました。
 9年生にとっては、中学部で最初で最後の山桜ウォーキングでした。卒業前に、すてきな思い出ができたのではないかと思います。