「みんなのけんこう」リニューアル

 荒谷小には1階に「みんなのけんこう」というコーナーがあります。そこには木札がかけてあり、木札には子どもたちの名前が書いてあります。登校をしたら、その木札をひっくり返します。すると誰が登校をしていて、誰が欠席なのかが一目で分かります。

 本日、その木札をリニューアルしました。校長先生が木を切ってくださり、かけられるように針金も通してくださっています。清掃後、新しい木札に吸い寄せられるように子どもたちは「みんなのけんこう」の前に集まっていました。1年生は初めて使うものなので、校長先生に使い方を教えていただきました。


【あれ?朝と違う木札になってるなぁ】【校長先生を見つけて駆け寄りました】


【さあ、使い方を教えてあげますね】【今日の下校の時はひっくり返してね】

 「何の木だろう?」、「かるーい」、「かけやすい」と子どもたちは嬉しそうでした。また、木の香りを確かめる子どももいました。
 
  木札の色が、白っぽいので玄関が明るい雰囲気になりました。荒谷小にお越しの際には、リニューアルした木札もご覧ください。