トップページ

「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子供たち㉙~学びは教室だけではない椎葉小~

 今週も蒸し暑い日々、曇りや雨の日が多い椎葉小・・・

 そんな中でも元気な声が響いている椎葉小です。ある日の音楽室では「いってらっしゃーい」の声が音楽室から聞こえてきます。

 新しく、斬新な曲だなぁ・・・と覗いてみると、夏季休業中の村内放送で流れる子どもたちの音声を録音していました。

 椎葉の夏に、子どもたちからの元気なエールが流れるようです。保護者そして地域の皆様・・・乞うご期待。

 昨日(7月13日)・本日(7月14日)と、集合学習(高学年)が実施されています。中学年、低学年は6月に実施しましたが、満を持しての高学年・・・やはり安定感があります。

 先生の指示や発問をよく聞いて「何をすればよいか」を判断し、自主的に学んでいたようです。

 

  

 「主体的・対話的で深い学び」を目指す学びとするならば、今日の椎葉村5年生、6年生からは、そんな姿が見えたような気がしました。

 また、今回も含め1学期集合学習を通して、共に学ぶ子どもたちの姿を、村内の保護者の方々並びに各小学校の校長先生に参観していただきました。ありがとうございました。

 続いて・・・3・4年生。

 昨日(7月13日)の10時半・・・学校から桑の木原の浄水施設付近に移動・・・。急流もある川べりに集合し、椎葉村漁協の皆様、地域住民の方々の御協力で、ウナギの稚魚放流を行いました。

 

 3・4年生の様子を観察していると最初は「きゃー」「うおー」と叫んでいたのも束の間。「頭の近くを掴むんだよ」とか言いながら、すぐさま適応。なんとたくましきこと・・・。

 

 漁協の方々に教えていただきながら、無事放流を終えることができました。今回の放流に際しまして、漁協の皆様、場所を提供くださった方々、急遽バスを手配してくださった椎葉村教育委員会関係各位の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 椎葉村は、村全体が「学びのフィールド」であること・・・そして地域の大人全てが子どもたちにとって「よき先生」であること・・・改めて教えていただいた週でした。

 これらの体験を通して「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の学校実現に、また近づいている1週間でした。来週もともに頑張りましょう・・・“意志あるところに道は開ける 爽桜”。