学校の様子(ぜひご覧ください)

地域の方々に見守られて!

 1月4日(土)午前中は,椎葉村の成人式が椎葉村開発センターで行われました。
 今年も昨年に引き続き、尾向小学校卒業生はいませんでしたが、多くのご来賓、恩師、保護者のみなさまに見守られて、華やかに式が滞りなく行われました。
 午後からは、尾向小学校運動場では、1月6日(月)の「椎葉村消防出初め式」に向けた尾向小校区の第10部、第11部の練習が行われていました。
 大晦日から、朝方は毎日-5℃前後の気温で、肌を刺すような寒さが続いていますが、お昼過ぎからは、暖かい日差しが顔を出しています。団員の皆さんのきびきびとした集団行動や号令の声が響き、キレイにそろった整列と足音に、身が引き締まる思いがしました。
 尾向小学校は、地域のみなさまとの行事が多く、特に消防団員の皆様には、日頃から、尾向小学校の児童、保護者、教職員、地域の皆様を見守っていただいています。

【10部、11部のきびきびとした練習の様子。何度も何度も隊列や行進の練習を行っています】↓



【1月4日椎葉村成人式の様子。     ※学校プールは氷が張っています】↓