学校の様子(ぜひご覧ください)

2023年12月の記事一覧

救給(きゅうきゅう)カレー

12月19日の給食は、非常食である「救給カレー」(と野菜スープ、ヨーグルト)がメニューでした。

救給カレーは、学校での非常事態を想定して全国の学校栄養士の方々が開発されたものです。必要数が学校に備蓄されています。

今日は、非常食を体験する機会として椎葉村内の小中学校の給食に提供されました。常温でもじゅうぶん食べられるのですが、昨日は雪がちらつくほどの寒さでしたので各学級であたためて食べました。ガスコンロで温めるのも災害対策の訓練の一つととらえています。

初めて食べる子どもたちは、その味を心配していたようでしたが、一口食べると「おいしい!」と笑顔になりパクパクと食べていました。野菜スープとの相性も抜群で、あっという間に食べ終わる子がたくさんいました。

防災教育として、とてもよい経験ができました。