トップページ

2020年5月の記事一覧

5月27日 栽培活動

今日の3時間目は栽培活動でした。
まず、さつまいもから植えました。

今回、管理用務員の葉子さんのお世話で、畑全面にマルチを貼っていただきました。
畑全部が黒光りしてすごいです。これで雑草対策もばっちり!
しかも、3畝ごと、種類を変えて植えます。
育ち方の違いや味の違いも楽しみです。

棒で穴を作り、そこに苗を深く差し込みます。どの学年も協力しながら活動していました。

さつまいもの後は、マリーゴールド、ホウセンカ、朝顔など、その他の花の苗をプランターに移したり、花壇に植えたりしました。
これは縦割り班「不土野キッズ」で活動しましたが、高学年と低学年が協力して取り組む姿が微笑ましかったです。

しばらくすると、不土野小学校も花いっぱいになるでしょう。楽しみです!
その前に・・・
不土野キッズの諸君、今日は大変よく頑張りました!
しかし! これからが大切。
水やりをしっかり行って、大切に育ててくださいね。