2016年6月の記事一覧

救急蘇生法の講習会

今回の職員研修は「救急蘇生法の講習会」でした。
指導してくださったのは、大河内地区消防団の梅北さんと椎葉さんです。
今回からは、職員に加え、5・6年生の児童4名も参加しました。
  
講師の方が準備してくださった実験用人形を使って、心肺蘇生とAEDによる除細動のやり方を体験しました。
子どもたちは、初めて見聞きする内容に戸惑いながらも、講師の方の指導の下、真剣に取り組んでいました。
毎年講習を受けている我々にとっても、最新のガイドラインを学べるいい機会になりました。
0