延小ブログ

春の遠足(下学年)

 メモリー集会が終わった後、密になることを避けるために、下級生(1~3年生)は学校で、上級生(4~6年生)は西階運動公園で過ごしました。下学年は各学級ごとに、教室・運動場・体育館をローテーションで使って楽しく過ごしました。

☆1年生は、延岡小での初めて遠足です。教室で楽しく過ごしたり、運動場で遊具を使ったり、鬼ごっこをしたり久しぶりに遊ぶことができてうれしかったようです。体育館ではドッジボールをして歓声を挙げていました。

 

☆2年生は、学級ごとにスライムを作ったり、ジェスチャーゲームをしたり、すごろくをしたりといろいろな遊びを工夫していました。トランプやオセロなどのゲームをしていました。楽しい思い出ができたようです。

 

☆3年生は、折り紙を上手に折って独楽にして回したり、組み合わせていろいろな物を作ったりしている子どもたちがたくさんいました。また、オセロやトランプをしたり、話をしたり、友だちとの時間を思いっきり楽しんでいました。