延小ブログ

手作り紙芝居の贈呈式!

 昨日、岡富中の生徒たちが作製した紙芝居「のべおかの花さかじいさん」の贈呈式がありました。
 この作品は、延岡市民の「心の憩いの場」になっている「コノハナロード」を一から整備された地域の方の思いや苦労を紙芝居にまとめてくれたものです。
 岡富中からは代表3名と校長先生、教頭先生、担当の先生が来校されました。また、延岡市教育委員会の澤野教育長、紙芝居を製本してくださった延岡観光協会の方や延岡アースデーの方、この紙芝居のモデルになった「コノハナロード延岡市民応援隊」の代表の方が来賓として本校に来てくださいました。
 延岡小からは、本当は1年生全員を参加させたかったのですが、新型コロナウイルス感染症の対策から、1年生の各学級代表5名ずつが参加しました。
 中学生の紙芝居の読み聞かせをしっかりと聞いて、紙芝居を受け取った後の感想もしっかりと言えていました。澤野教育長のご挨拶の中での質問についても積極的に答えていました。なんと最後には、報道の方のインタビューにもしっかりと対応できているので感心しました。
 いただいた紙芝居を、全校で活用していきたいと思います。