延小ブログ

ウェルビーイング・ボード活用による活動紹介

「砂場に草がたくさん生えていて低学年が遊びにくい」という気付きから、「なんとか除草してあげたいが一人では・・、よし仲間を募集しよう」という考えに至り、ウェルビーイング・ボードに下記の書き込み。(2日目の書き込みですけど。。。)

最初はこんな感じでした↓すごい草!

ボードを見て、又はやっているのを見て1日目に集まった面々はこの子達 ↓

2日目もがんばってくれましたよ ↓

だいぶきれいになりました。先生達は一切「やりましょう」とか「やりませんか」とか言ってません。自主的・自発的の「幸動」です。すばらしいです。

この後、バレーボールを教えるよとか、紙飛行機大会をするよとか、お絵かき教室をするよ、休みの日に第一公園のゴミ拾いをするよなどの企画が、ボードに書かれていました。追って紹介します。