延小ブログ

図工職人!(2年生)

 2年生の一つの学級が図工の新しい学習に取り組んでいました。「パタパタストロー」といって、説明がちょっと難しいのですが、ストローに段ボールの棒を入れて、それを曲げるなどして、棒を弾くと曲がった部分が動くようになるので、その仕組みを利用して作品を作ります。
 先生の説明を真剣に聞いた後、「百聞は一見に如かず」ということで、先生が作っておいた見本を動かして見せてくれたので、仕組みが理解できたようです。
 作業に入ると、まるで職人さんのように集中して取り組んでいました。また、先生が教室の前後に見本を置いてくれたので、その仕組みを自分で動かしながら職人さんのようなするどい目をして確認していました。
 見本をいくつも作った先生の苦労が生きていました。