お知らせ
 

〈3月の予定〉

3月 5日(水)グラウンドゴルフ(12:45~13:15)

3月 9日(日)授業日・卒業生を祝う餅つき・餅まき会(12:30~南浦中学校)

3月10日(月)振替休業日(3/9日分)

3月12日(水)グラウンドゴルフ(12:45~13:30)

3月13日(木)オンライン朝の会(浦城小と)

3月25日(火)第114回 卒業式

3月26日(水)令和6年度 修了式

3月27日(木)春休み(~4月6日まで)

3月28日(金)離任式
 

 

トップページ

学校の様子

学校 離任式

 3月28日、離任式を行いました。転任される2名の先生方には、2年間お世話になりました。各先生方からのお話を聞いて、卒業生がこれまでの感謝の気持ちを伝えてお別れのあいさつをしました。最後に、みんなで大きな声で校歌を歌って、花道を歩く先生方を見送りました。これまで、本当にありがとうございました。

学校 令和6年度 修了式

 3月26日、修了式を行いました。6年生を昨日の卒業式で送り出して、在校生は、1名になりました。修了式では、修了証書を受け取った3年生が、「一年間を振り返って」と題して作文発表をしました。毎朝の旗揚げが自分でしっかりできるようになったことをがんばったこととして書いていました。次年度は、全校1名での学校生活になります。いろんなことを自分なりに考え、気づき、そして行動できるようにしていきたいと考えています。

お祝い 令和6年度卒業式

 3月25日、卒業式を行いました。ご来賓の方々、地域の皆さん、ご家族など約40名の皆様に見守られる中での卒業式になりました。堂々と卒業証書を受け取り、丁寧にお辞儀をする卒業生の姿に6年間の成長と進学に向けた希望や期待を感じました。在校生との呼びかけをし、職員も一緒に「旅立ちの歌」を歌いました。お祝いと励ましになったと思います。

 ご卒業 おめでとうございます! 夢と希望を胸に、輝く未来へはばたけ!

お祝い 知事表彰を受けました ~小・中学校・地区合同の海岸清掃~

 毎年7月の海開きの前に、小・中学校・地区合同で海岸清掃を行っています。いつも多くの地域の方々が参加して、みんなで協力して行う活動です。皆さんの協力で、15年以上も続いている活動です。この活動が、環境美化・自然愛護の活動としてすばらしい取り組みだとして、県の知事表彰を受けました。3月17日に県庁で表彰式がありました。自分たちの地域の海岸を地域みんなで清掃をしてきれいにする活動を今後も続けていき、美しい熊野江海岸を保っていきたいと、改めて強く思いました。

笑う 昼休みにサッカー

 3月13日は、ALTの先生が訪問する今年度の最終日でした。いつも昼休みにはALTの先生も一緒に身体を動かして遊んでいます。今日は、ミニゴールを出してサッカーをしました。6年生とALTの先生が二人でチームを組み、3対2に分かれてゲームをしました。点数の入れ合いで、歓声の上がる白熱するゲームになり、ボールを追って時間いっぱいサッカーを楽しみました。