トップページ

令和2年度 1学期終業式

 7月31日、1学期の終業式を行いました。
 まず、代表作文では、4年生の日髙幸咲さん、6年生の中野藍輝さんが、発表しました。1学期のがんばったことや課題についいて、作文の内容に加えて、堂々と落ち着いて表現する態度が立派でした。

 次に、校長先生の話では、「一人一人1学期のふりかえりをすること、できたことや苦手なこと」「北浦小のがんばり、気持ちの良いあいさつ、高学年のリーダーシップ、時間を守ること 等」「夏休みは自分の命を守ること、判断をまちがえないこと、工夫して楽しい夏休みにすること」などを話しました。

 式を終えて、多読賞の表彰を行いました。
 最後に、髙岡先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。海の事故について実話をもとに、分かりやすく話していただきました。北浦っ子は、海のすばらしさもよく知り、海の怖さもよく知っていると思います。楽しい夏休みにするために考えて行動してほしいです。

 
 
 今年の夏も、これまでとは違う夏になりそうです。新型コロナウィルスの対策等もあり、いろいろとがまんする夏休み、制限のある夏休みになりますが、安全で、健康で、楽しい夏休みにしてください。
 8月24日、2学期の始業式に、北浦小みんなが元気に登校することが、先生たちの願いです。