トップページ

2022年4月の記事一覧

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

今日は、昭和の日です。

「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」

今日は、全国畳産業振興会が制定した「畳の日」でもあります。

①~④の「畳語」(同一の単語を重ねて一語としたもの)は、なんと読むでしょうか?!

鉛筆 真剣な表情で

6年生が、国語科の授業をしています。

真剣な表情で授業に取り組んでいます。

自分の考えをノートに書き込んでいます。

先生の話をしっかり聴こうとする気持ちが伝わってきます。

6年生の学力が、ぐんぐん伸びる予感がします!!

美術・図工 自分の顔は,どんな顔?!

4年生と5年生が、自画像を描いています。

鏡を見ながら,クレヨンで描いています。

先生といっしょに描きました。

悩みながら、描く子もいます。

どんな自分を描いたのでしょうか?!

鉛筆 ひらがなの練習

1年生が、ひらがなの練習をしています。

「い」と「ち」の練習です。

集中して書いています。

ていねいに、きれいに書こうと頑張っています。

家庭で、ひらがなの練習の成果をご確認ください。

鉛筆 算数の学習

2年生の算数の授業は、他の学年担任が指導に入ります。

3年生の算数は、学級担任が指導します。

2年生の算数は、他学年の職員が指導します。

一部教科担任制を行うことで、複式指導を解消することができています。

田原っ子も集中して学習することができます。

学力向上のため、指導方法を工夫しています。

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

今日は、1932年に目黒競馬場で日本初のダービー(東京優駿競争)が開催された日です。

今、テレビではクイズ番組が多くありますが、有名な「クイズダービー」の司会者は①~④のだれでしょうか?!

本 田原っ子への挑戦状

今日は、文部科学省が、2001年12月に制定した「子ども読書の日」です。

積極的に読書活動を行う意慾を高めることを目的としています。

図書委員「おすすめの本」です。

家庭で読書していますか?!

汗・焦る 体育の授業

4月18日、1年生の担任が、体育の授業を行っています。

鬼遊びをとおして、体を移動する動きを身に付けさせています。

タイヤの上を移動してじゃんけんする遊びをとおして、体の移動に加え、バランスをとる体幹を鍛えています。

1年生のみならず、他の学年の児童も一緒に活動することで、学習の効果を上げています。

その頃2年生の担任は、6年生に音楽の指導をしています。

一部教科担任制を実践することで、教材研究の時間が確保でき、専門性を生かした指導を行うことができます。

お知らせ 高千穂町の花

校庭の藤棚に「高千穂町の花」が咲きました。

「藤の花」です。

これからきれいな花をたくさん咲かせ、田原っ子を見守ります。

車 交通教室

交通教室を実施しました。

自動車とダミー人形の追突実験を見せてもらいました。家庭でも飛び出しなどしないようにご指導ください。

後輪のまき込み事故にも注意しましょう。

自転車に乗るときの注意事項を説明していただきました。

ヘルメットをかぶって自転車に乗りましょう。

自転車の点検チェックシートを配付したので、ご確認ください。

1年生と2年生は、河内の交差点で横断練習をしました。

3年生から6年生は、安全な自転車の操作方法を学びました。

家庭でも交通事故を防ぐにはどうすればよいか、日頃からご指導ください。

自転車のご提供ありがとうございました。