岩戸小学校の様子

3年生:校外学習(天岩戸神社・天安河原)

 6月9日(水) 3年生は総合的な学習の時間に天岩戸神社を見学しました。天照大御神(アマテラスオオミカミ)が岩屋にお隠れになったときに、八百万(やおよろず)の神々が集まって相談したという天安河原にも行きました。これからふるさと岩戸について、学習を進めていきます。

◎天岩戸神社の鳥居



◎下から見上げた鳥居

 

◎案内看板を見て学習する児童



◎中にも鳥居がありました。

 

◎遊歩道を歩いて見学


◎神々が相談したといわれる天安河原