岩戸小トピックス

EM菌に関する授業(5年生)

 10月19日(火) 天岩戸商工会女性部と高千穂町商工会の方を講師に、5年生がEM菌について学び、その後、EM菌の培養の仕込み液を作りました。約2週間、こまめにガス抜きをしながら暖かい場所で培養し、できあがった培養液はプールに入れたり洗面所などの水回りに流すことにしています。岩戸小学校ではこの学習を何年も続けていて、きれいな学校からきれいな地域へ、そしてきれいな心へとつながっています。

◎EM菌の説明


◎ぬかを入れた水をヤカンに注ぎ分ける

                                                                                                                                                                                                            
◎ペットボトル8分目ぐらいまで入れる     


◎黒蜜とEM菌を加える

                                                                                                                                       
                                           
◎暖かい窓辺に2週間ほど置いておく


◎時々ガス抜きをすることを学ぶ