お知らせ

学校便り

おめでとう準優勝!!

1月8日、9日。
 第26回神話の里かぐら面杯が行われました。
 県内各地からバレーボールチームを招待して、西臼杵が1つとなって行う大会です。第1回目は、ちょうど日之影少女バレーボール部の監督をさせていただいていた時。バレーボールの大好きな今は亡き同級生と立ち上げたことが、昨日のことのように思い出されます。ふるさと西臼杵を盛り上げようと・・・。
 その当時、バレーボールを教えていた子どもたちは、みんな立派なお母さんや社会人になっており、感慨深いものがあります・・・。
 昨年はコロナで中止でしたが、今年は、2年ぶりに実施することができました。
 そこで、日之影ファイターズが、第3位グループで見事準優勝に輝きました!!
0

学校奨励賞受賞!!

第12回「いっしょに読もう!新聞コンクール」に熱心に取り組み、高く評価されました。
その結果・・・。
学校奨励賞をいただきました。
来年度は、ぜひ、個人賞もいただけるよう日々のNIEを充実させていきたいと思います。
0

MRTラジオ放送決定!!

MRTラジオ「私たちの作文」
絵文字:良くできました OK1年 山口 こはるさん『なわとびをしたよ』
1月4日(火)の午後4時50分から放送予定です。
MRTラジオ「私たちの作文」
絵文字:良くできました OK1年 さとう はんなさん『ふたつのにじ』
1月6日(木)の午後4時50分から放送予定です。

おめでとうございます!!ぜひ、お聴きください。
0

おめでとう!!日之影ファイターズ!!

12月25日。高千穂町武道館でかなや杯が行われました。
日之影ファイターズが見事、3位に入賞しました絵文字:重要

日之影ファイターズは、日之影小7名、宮水小4名、高巣野小1名で構成されています。練習は、火・木・金(金だけは大会前ですが・・・。)
日之影小学校からは、6年田﨑香澄さん、5年甲斐美衣さん、黒川萌子さん、佐藤愛華さん、抜屋成美さん、羽賀唯織さん、若杉一花さんが頑張っています。

12月11日、12日に日向市で宮崎県小学生バレーボール大会の地区予選でも、惜しくも県大会の切符を逃しましたが、1位リーグの部で第3位に輝きました。

その他にも、ソフトボールやバスケットボール、ラグビー、ダンス等多方面で頑張っている子どもたち。また、活躍を紹介したいと思います。
おめでとう絵文字:重要日之影ファイターズ絵文字:笑顔

尚、宮水小と高巣野小の保護者の皆さん、監督さんの承諾を得て日之影小学校のHPに掲載させていただいています。絵文字:よろしくお願いします
0

MRTラジオ放送決定!!

MRTラジオ「私たちの作文」
絵文字:良くできました OK1年 山口こはるさん『はじめてのうんどうかい』
12月31日(金)の午後4時50分から放送予定です。
おめでとうございます!!ぜひ、お聴きください。
0

おめでとう!!「食と農」壁新聞コンクール多数入賞!!

12月18日(土)
高千穂地区農業協同組合 ゆめゆめプラザTACで、「食と農」壁新聞コンクールの表彰式が行われました。
西臼杵郡内の5校が参加。24点の作品の中から見事選ばれました
絵文字:重要
受賞者は以下の通りです。
絵文字:良くできました OK 金賞 「認定!?世界料理遺産」
  6年 田﨑香澄さん
絵文字:良くできました OK 日之影町町長賞「おひさま米新聞」
  5年 若杉一花さん・抜屋成美さん・佐藤愛華さん
絵文字:良くできました OK 高千穂地区農業協同組合代表理事組合長賞「お米探偵事務所」
  5年 甲斐美衣さん・甲斐彩乃さん・黒川萌子さん・羽賀唯織さん
絵文字:良くできました OK みやざきブランド推進西臼杵地域本部長賞「ふるさとバーガー」
  6年 姫野凜さん・田﨑香澄さん・岩本楓華さん・甲斐葉愛さん
     飯干蔵人さん・春田蒼史さん
  5年 若杉一花さん・甲斐彩乃さん・黒川萌子さん・羽賀唯織さん
     佐藤愛華さん・抜屋成美さん・甲斐美衣さん
おめでとうございます!!
絵文字:キラキラ

0

学校便り、ネットワーク広報誌12月号発行

学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を発行しました。
絵文字:星 学校便り「青雲橋」は、全校朝会の話であった、人権の話と子どもたちが作成した人権標語を紹介しています。
絵文字:星 ネットワーク広報誌「やまびこ」は、学校運営協議会や修学旅行、秋の遠足など充実したひのかげっ子の秋を紹介しております。
日之影小学校学校便り 青 雲 橋 No7(カラー).pdf
R3 やまびこ12月号.pdf
0

ケーブルメディアワイワイ放送予定

11月20日、21日延岡で、「アウトオブキッザニアインのべおか」が開かれました。
延岡の仕事を子どもたちに体験してもらい、延岡を好きになってもらいたいという目的で行われました。
その中のケーブルメディアワイワイのブースで、以前日之影小学校が行った「カニの放流」を題材に子どもたちがニュース番組を作り、放映されるそうです。「カニの放流」の様子は2分程度ですが、ぜひご覧ください。絵文字:笑顔
Wa!FULL(18:30~)999ch
12月13日、15,21,23,27日
0

MRTラジオ放送決定!!

おめでとう!!MRTラジオ放送決定!!

6年 飯干 蔵人さん「一番大事なものは」
12月21日(火)
4年 甲斐 翔さん「ぼくのじまん、日之影」
12月24日(金)

午後4時50分からMRTラジオで放送されます。
ぜひ、聴いてください絵文字:重要絵文字:笑顔
0