日誌

環境を守る~わたしたちにできること~

今年も手作り絵はがきの作成の時期になりました。

給食の牛乳パック4日分。

破いて水に5日間くらい水につけます。

やわらかくなったら、フィルムをはがすのですが・・・。

ちょっと難しい作業です。しかし、黙々とみんなで協力して作業しました。喜ぶ・デレ

ちぎる、ちぎる、ちぎる・・・。

ひたすらちぎる。黙々と。笑う

ようやくミキサーにかけることができました。

2時間かけて、ようやく紙すきの作業に入ります。

今年は、どんな絵をかこうかな・・・。

真っ白なはがきを前にワクワクする3・4年生です。

牛乳パックをリサイクルして環境について考えます。

来週は、1・2年生、5・6年生がはがき作りにチャレンジします!

ファーム2号も飛び立っていきました。

八重咲きのきれいなホウセンの花も咲き始めました。キラキラ

明日は、花いっぱい活動です。イベント

地域のみなさんに大事に育てた花と笑顔をとどけるべく、チーム日之影頑張ります!!