2019年10月の記事一覧

2年G授業

10月30日(水) 町内4校の2年生が集まって、「やまめの里」に行きました。理由は、2年生全員が、ヤマメ博士になるためです。
 
 まず、「やまめの里」で、いろりを囲みながら、秋本さんに自分たちが分からないことを質問しました。秋本さんは、画像を見せながら詳しく質問に答えていただきました。
 次に、ヤマメを加工する工場に行って、工場ではたらく人の様子を見学しました。
 
 最後に、ヤマメを養殖している池に行きました。何千、いや何万びきというヤマメが元気よく泳いでいました。池からバスに乗る間、歩いていると、ムカゴがたくさんできていました。

 ヤマメ博士になれたこと、秋の自然を満喫できたこと、とても充実した半日でした。

「ふくしまつり」に鼓笛隊が参加

10月28日(月) 昨日、町福祉センターで、標記の会が行われました。本校から、1年生を除く、32名全員が参加しました。室内で練習をしているときから、多くの方が子どもたちの演奏の様子を見に来られました。

本番は、9時45分から始まりました。約15分間の演奏でしたが、子どもたちの演奏に対して、たくさんの拍手をいただきました。鼓笛の演奏を聞いた方から、
「なくなってしまった鞍岡中学校の校歌を聴いたとき、涙が出ました。」
という声を聞くことができました。感動するる音色、これからも様々な場面で、お届けします。

鞍岡小でのG授業

10月25日(金)鞍岡小でG授業がありました。今回は6年生で、修学旅行前最後のG授業でした。修学旅行まであと10日。早めに事前の準備を済ませるとともに、体調を整えて当日を迎えてほしいものです
 

目を大切にしよう

10月24日(木)「目の愛護デー」に合わせて、本校でも目に関する授業が行われています。この日は3・4年生の学級活動「目を大切にしよう」が行われました。授業は、目について学習した後、普段の自分の生活を見直すといった内容でした。これを機会に各ご家庭でもお子さんと一緒にメディア使用時間等について考えてみませんか。
 

樹木の枝を落としていただきました

10月22日(火)昨年度から依頼していた校舎北側の樹木の枝落としを九電工の方々にしていただきました。電線に掛かかっていた枝がきれいさっぱり落とされました。これで、台風や大雪などで電線が切れる心配が解消されました。
 
     ビフォー             アフター